心おどる体験と出会う場所「こども冒険バンク」 by Florence

CASE 【1月23日(木)・豊洲】キッザニア東京 🎁キッザニアスポンサー企業ALSOKがご招待🎁 ※冒険への参加申込みにはログインもしくは会員登録が必要です。

現在申し込み数 116/116
0869392331

冒険(体験)詳細

冒険(体験)名称 【1月23日(木)・豊洲】キッザニア東京 🎁キッザニアスポンサー企業ALSOKがご招待🎁
2025/01/20 00:00
社会体験
冒険(体験)
⛔️保護者の同伴が必須の体験です
※キッザニア東京では、中学生は大人同伴不要ですが、この体験では保護者同伴でお申込ください。
⛔️当日はチケットを購入できない日です。必ず利用者全員分のチケットをお申し込みください。
⛔️ALSOKパビリオンの体験の様子を写真撮影します。ご了承いただける会員の方のみお申込ください
※撮影写真はお顔が映っていない背面からの写真、もしくは個人が特定できないように処理を行った写真のみを選定し、ALSOKホームページおよび会社案内冊子等に掲載させていただきます。写真の用途は広報に限定し、適切に管理いたします。
---------------------
【日程】2025年1月23日(木)
【対象年齢】3~15歳
【キッザニアでの体験時間】16:00~21:00
※チケット配布受付時間は14:30から17:00となります。17時を過ぎますと受け渡しできませんのでご注意ください。
【キッザニアチケット配布受付場所】キッザニア入口付近「こども冒険バンク専用受付デスク」
※こども冒険バンクスタッフが受付確認後にキッザニアチケットをお渡しします。チケット受取後に、キッザニア通常入口(空港モニター前)にお並びください。
【キッザニアチケット配布受付方法】チケット申込後にこども冒険バンクから送信される『冒険(体験)参加申込み完了メール』画面もしくは印刷物を、当日チケット配布受付場所でこども冒険バンクスタッフにお見せください。
------------------------
【ALSOKパビリオンのご紹介】
ALSOKのパビリオンでは、ガードマンとしてお客さまの安心と安全を守る、警備のお仕事を体験することができます。お客さまの貴重品を輸送・回収する「警備輸送」の業務と、非常通報を受信したときに現場にかけつける「非常対応」の業務を通して、責任感やチームワークを感じることができます。是非、体験してくださいね!
もちろん、ALSOK以外のパビリオンに参加することも可能なので、世の中のいろいろなお仕事を知り、楽しみながら職業体験ができます。
------------------------
⛔️お願い⛔️
以下にございます、お知らせ・特記事項 / お問い合わせ先 / 冒険(体験)場所詳細の欄も必ずご確認ください
2025-01-23
全ての冒険会員
×
未就学児,小学生1年~2年,小学生3年~4年,小学生5年~6年,中学生
雨天決行
116
2~4時間
※お荷物のお預かりについては、キッザニア入場口付近にある有料コインロッカーをご利用ください。コインロッカーに入らない大型の荷物は入場口及び保護者ラウンジにてお預かりいたします。
※ペットの同伴について、身体障害者補助犬法に定められた、アシスティング・ドッグ(盲導犬、介助犬、聴導犬)は入場できます。必ず日本の法律に定められた表示をつけ、認定証(使用者証)をご持参ください。
※お客様の安全を確保するため、手荷物を確認させていただいております。ホームページに記載の危険物の所持が確認された場合、物品の施設内へのお持ち込みは固くお断りさせていただきます(https://www.kidzania.jp/guide/rule)。
※当日の体調不良等の急な欠席につきましては、参加人数を把握するため下記の問い合わせ番号までご連絡をお願いいたします。
TEL:03-3470-1972 Mail:csr@alsok.co.jp
※こども冒険バンクを見たと伝えるとスムーズです。こども冒険バンク会員の方は、冒険会員IDとニックネームもお伝え下さい。
東京都
【住所】東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック ららぽーと豊洲1 ノースポート3階
【電車でのアクセス】東京メトロ有楽町線「豊洲」駅の最寄出口「2番」より徒歩8分
ゆりかもめ「豊洲」駅より徒歩8分
【駐車場】駐車場に関する詳しい情報はこちらをご確認ください(https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/toyosu/access/car.html)。